ドローンフィールドKAWACHIに設置された「Skydio X10 Dock」

アイ・ロボティクス、スカイディオの自律運用ドローンドックを茨城の実証拠点に常設

ドローンなどを活用した点検サービスを手掛けるアイ・ロボティクス(東京・千代田区)は11月17日、Skydio Japan(スカイディオ・ジャパン、東京・港区)と、自律運用型ドローンドック「Skydio X10 Dock」を茨城県河内町の実証拠点「ドローンフィールドKAWACHI」の施設屋上に常設したと発表した。

ソフトバンクロボティクス、RSCとAI警備ソリューション事業で資本業務提携

ソフトバンクロボティクス、RSCとAI警備ソリューション事業で資本業務提携

ソフトバンクロボティクスは11月14日、警備事業を展開するアール・エス・シー(RSC、東京・豊島区)と、AI(人工知能)警備ソリューション事業で資本業務提携したと発表した。ソフトバンクロボティクスが、アール・エス・シーの普通株式18万株を取得し、持ち株比率5.89%で第三位株主となる。

幅260mmの自律搬送ロボット「カチャカスリム」

プリファードロボティクス、狭小通路も走行可能な幅260mmのクリニック向け自律搬送ロボ

プリファードロボティクス(東京・千代田区)は11月13日、自律搬送ロボット「カチャカ」の新機種「カチャカスリム」の提供を開始したと発表した。幅260mmの超細型モデルで、従来モデルでは通行が難しかった狭い通路でも安定した自律走行ができる。通路幅が限られるクリニックで物品搬送の利用を見込む。

蒸式調理ロボット「STEAMA(スチーマ)」

ソフトバンクロボティクスG、セブンイレブンが蒸式調理ロボットを埼玉県の一部店舗に導入

ソフトバンクロボティクスグループ(東京・港区)は11月11日、ソフトバンクロボティクスが独自開発した蒸式調理ロボット「STEAMA(スチーマ)」を、セブンイレブンが埼玉県内の一部店舗に導入するとともに、子会社のグルメエックスが「STEAMA」専用に開発したラーメン「ぱっと旨っ宅麺」の提供を開始し、セブンイレブンの店頭で順次販売すると発表した。

丸文の本社で受付業務を行う「Kebbi Air(ケビー・エアー)」

丸文、AIロボット「Kebbi Air」のオフィス受付業務での活用を目指し自社で実証実験

エレクトロニクス商社の丸文(東京・中央区)は11月11日、取り扱う台湾NUWA(ヌーワ)ロボティクスのAI(人工知能)コミュニケーションロボット「Kebbi Air(ケビー・エアー)」のオフィスやショールームでの受付ロボットとしての活用拡大を目指した実証実験を本社オフィスで開始したと発表した。