スカイピーク、Gakken LXとドローン登録講習機関のオンライン支援サービス開始
産業ドローンの人材育成と新規事業を手がけるスカイピーク(東京・渋谷区)は4月24日、Gakken LX(東京・品川区)と、ドローン登録講習機関の支援サービス「スカイピークLX powered by Gakken」の提供を5月1日から開始すると発表した。
産業ドローンの人材育成と新規事業を手がけるスカイピーク(東京・渋谷区)は4月24日、Gakken LX(東京・品川区)と、ドローン登録講習機関の支援サービス「スカイピークLX powered by Gakken」の提供を5月1日から開始すると発表した。
清掃資材の販売・製造と清掃サービスのリ・プロダクツ(滋賀・大津市)は4月24日、かわべフードサービス(大阪市)が、運営する「焼肉五苑 西心斎橋店」に、法人向け清掃ロボットの月額レンタルサービス「おそうじレンタル」を導入したと発表した。
マルハン子会社で建物や施設の清掃管理などを手掛けるエムエムインターナショナル(MMI、東京・千代田区)は4月24日、中国ロボットメーカーのYijiahe TechnologyのAIロボットの海外総代理店の中国BIBロボティクスと日本での清掃ロボット販売で戦略的パートナーシップを締結したと発表した。
ムジンは4月24日、半導体製造装置メーカーのSCREENセミコンダクターソリューションズが滋賀県彦根事業所の新建屋の半導体洗浄装置組み立て工程で、「QRグリッド式AGV(無人搬送車)」を導入したと発表した。
アルコール検知システムなどの開発・販売を手掛ける東海電子(静岡・富士市)は4月23日、ロボット型クラウド自動点呼システム「e点呼セルフ Typeロボケビー」の2024年3月末時点での出荷実績を発表した。出荷台数は、累計で124台。導入先は、トラックとバス事業所が7割、タクシー事業所で2割近くを占めた。
トルビズオンは4月23日、NO LIMIT FACTORY(ノー・リミット・ファクトリー、広島・福山市)が、ドローン空路整備システム「S:ROAD」を導入したと発表した。
プロドローンは4月23日、開発コンサルティングのパデコ(東京・港区)と、ウクライナ国営送電公社(ウクレネルゴ)の送電網などをドローンで点検するための調査業務を受託したと発表した。
インダストリーアルファ(東京・板橋区)は4月23日、AMR(自律移動ロボット)関連事業で、自動搬送システムを手掛ける四恩システム(福岡・久留米市)と、九州地方の製造業と物流業の顧客開拓で協業すると発表した。
センサーロボット開発などのロボサピエンス(東京・新宿区)は4月22日、戸田建設と、「自走式ロボット」の発明で特許を取得したと発表した。
中国ロボットメーカーのオリオンスターロボティックスは4月22日、「新製品の投入」「保証・サポート体制の強化」「AI(人工知能)技術の実証実験」を柱とする、2024年度の日本市場での事業計画を発表した。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes