
エモーショナル・テクノロジーズ、米サマーロボと次世代ロボット開発でパートナーシップ
感情解析AI(人工知能)開発のエモーショナル・テクノロジーズ(東京・中央区)は5月29日、ロボット制御プラットホーム開発の米サマーロボティクス(カリフォルニア州)と、次世代ロボットの開発から社会実装までを包括的に支援する戦略的パートナーシップを締結したと発表した。
感情解析AI(人工知能)開発のエモーショナル・テクノロジーズ(東京・中央区)は5月29日、ロボット制御プラットホーム開発の米サマーロボティクス(カリフォルニア州)と、次世代ロボットの開発から社会実装までを包括的に支援する戦略的パートナーシップを締結したと発表した。
ラピュタロボティクスは5月29日、パナソニックインダストリー(大阪・門真市)が、ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」を、森田物流倉庫(福井・福井市)に導入し、稼働を開始したと発表した。
中国ロボットメーカーのプードゥーロボティクスは5月28日、AI(人工知能)を搭載した自律型清掃ロボット「PUDU CC1 Pro(プードゥー・シーシーワン・プロ)」を発表した。
NTTグループのドローン事業会社のNTT e-Drone Technology(NTTイードローン、埼玉・朝霞市)は5月27日、ナイルワークス(東京・千代田区)の農業用ドローン事業の開発リソースを譲り受けることで合意したと発表した。譲受の実行日は6月30日を予定する。
ニューイノベーションズ(東京・江東区)は5月27日、厨房(ちゅうぼう)の限られたスペースに設置可能なハンバーガー全自動調理ロボット「Burger Cooker(バーガークッカー)」も提供を開始したと発表した。
電動モビリティ開発のユニック(東京・足立区)は5月27日、クローラー駆動型の電動作業ロボット「ユニ・Eシリーズ」を5月28日から販売すると発表した。
ユーゴー(東京・千代田区)は5月27日、サンケイビルやトヨタ紡織などから第三者割当増資で資金調達を実施したと発表した。今回の増資には、不動産、製造、セキュリティー、人材、スタートアップ支援などが出資した。
日清製粉は5月26日、岡山県倉敷市の臨海部に建設を進めていた業務用小麦粉の新工場「水島工場」が完成し、稼働を開始したと発表した。最新のIoT、AI(人工知能)、ロボット技術を導入したスマートファクトリーで、同社が創業以来培ってきた製粉技術と融合させた先進工場になる。
ニューイノベーションズ(東京・江東区)は5月26日、プロントコーポレーションが運営するカフェ「和カフェTsumugi鎌倉店」(神奈川・鎌倉市)に、かき氷の全自動調理ロボット「Kakigori Maker(カキゴオリメーカー)」を導入したと発表した。
産業用ドローン製造のマゼックス(大阪・東大阪市)は5月23日、最大55kgの積載が可能な運搬ドローン「軽助55(かるすけごじゅうご)」を発表した。6月から受注を開始し、出荷は8月中旬を予定する。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes