
トルビズオン、取締役会設置会社に移行し、経営体制を刷新
トルビズオン(福岡市)は7月4日、取締役会設置会社に移行すると発表した。
トルビズオン(福岡市)は7月4日、取締役会設置会社に移行すると発表した。
出光興産は7月3日、双葉電子工業と、共同で開発した国産ドローンを活用し、地域課題を解決するサービスの事業化の検討を開始すると発表した。
エプソンは7月3日、コントローラーを内蔵する垂直多関節型の6軸ロボット「VT6L」に、DC電源仕様モデルを追加した「VT6-A901S-DC」の受注を開始すると発表した。価格は税別で148万円。倉庫内のピッキングと自動搬送やスマート工場での変種変量生産などの用途を見込む。
ドローンスクール千葉幕張を運営する住まいあんしん倶楽部(千葉県市原市)は7月2日、KDDIスマートドローンと業務委託契約を締結し、運営するドローンスクールを「KDDIスマートドローンアカデミー幕張校」として、8月から受講受付を開始すると発表した。
本記事では2023年度に開催される産業用ロボット関連の展示会情報をまとめています。
シャープは6月30日、宿泊施設向けシステムの開発を手がけるタップ(東京都江東区)と、「タップホスピタリティラボ沖縄」(THL、沖縄県うるま市)で、同社のコミュニケーションロボット「ロボホン」を活用した宿泊施設向け接客ソリューションの実証実験を開始すると発表した。
CuboRex(キューボレックス、東京都葛飾区)は6月30日、不整地産業向けロボット用の電動クローラユニット「CuGoシリーズ」で自律制御が可能になる「CuGo ROS開発キット」を発売したと発表した。基本セット の価格は、税別146万円
スイスのABBは6月29日、大型ロボットのラインナップを拡充すると発表した。新型モデル4機種と22種類のバリエーションを追加する。
スイスのABBは6月29日、新型の協働ロボット「GoFa10」と「GoFa12」を発表した。
ロボティクスソリューションを手掛けるスタートアップのDFA Robotics(DFAロボティクス、東京都渋谷区)は6月29日、提携する中国のPudu Robotics(プードゥ・ロボティクス)の下げ膳特化型の配膳ロボット「Hola Bot(ホラボット)」を、東京・八丈島のリゾートホテル「リードパークリゾート八丈島」に導入したと発表した。同社によると八丈島でのロボット導入は初という。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes