分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」を使って障がい者が観光案内する様子

オリィ研究所、東京都から分身ロボット活用の障がい者の新しい働き方支援事業を受託

オリィ研究所(東京・中央区)は11月18日、東京都の「分身ロボットを活用した新たな働き方の支援事業」を受託し、都庁舎展望室などで分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」を活用した重度障害などがある人の就労支援を10月から開始したと発表した。

キーンオンロボティクス、清掃と配膳ロボットの新機種をビルメンテナンス専門展に出展

キーンオンロボティクス、清掃と配膳ロボットの新機種をビルメンテナンス専門展に出展

キーンオンロボティクス(東京・中央区)は11月14日、清掃ロボットの新モデル「KLEENBOT(クリーンボット)C20」と「KLEENBOT(クリーンボット)C25」、配膳配送ロボットの新機種「DINERBOT(ダイナーボット)T11」を、東京ビッグサイト(東京・江東区)で開催されるビルメンテナンス専門展示会「ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO2024」(11月20日~22日)に出展すると発表した。

スカイドライブ、米航空機MROのFEAM Aeroと空飛ぶクルマ実用化で業務提携

スカイドライブ、米航空機MROのFEAM Aeroと空飛ぶクルマ実用化で業務提携

スカイドライブは11月13日、北米最大級の航空機MRO(修理・整備)会社のF&E AIRCRAFT MAINTENANCE(エフアンドイーエアクラフトメンテナンス、FEAM Aero、フロリダ州)と、事業開発と市場拡大を目的に、機体のメンテナンスやトレーニング支援サービス構築で業務提携したと発表した。FEAM Aeroの空飛ぶクルマメーカーとの業務提携は初という。