利用者に駅案内をするアバターロボット「newme(ニューミー)」

JR東日本、avatarinとアバターロボットを活用した駅案内の実証試験を福島の3駅で実施

JR東日本は7月10日、ANAホールディングス(HD)傘下のスタートアップのavatarin(アバターイン、東京・中央区)と、アバターロボット「newme(ニューミー)」を活用した駅案内業務の実証試験を福島県の駅で7月13日から開始すると発表した。

ティーネットジャパン、異なるメーカーのAGVやAMR、AGFを一元管理可能なシステム

ティーネットジャパン、異なるメーカーのAGVやAMR、AGFを一元管理可能なシステム

ティーネットジャパン(香川・高松市)は7月9日、異なるメーカーのAGV(無人搬送車)やAMR(自律移動ロボット)、AGF(自動フォークリフト)などの自動搬送車を一元管理できるマネジメントシステム「ナイトフリート」の提供を開始したと発表した。

「FORRO PORTER(フォーロ・ポーター)」の利用イメージ

川崎重工など4社、三田ガーデンヒルズでロボットポーターサービスの本格稼働を開始

川崎重工業は7月7日、三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス、大成建設と、分譲マンション「三田ガーデンヒルズ」(東京・港区)で、ロボットを利用したポーターサービス「FORRO PORTER(フォーロ・ポーター)」の本格稼働を開始したと発表した。

MOU締結の様子

リベラウェア、韓国ドローン企業ALUXと日韓での製品開発と事業拡大で業務提携

リベラウェア(千葉市)は7月7日、韓国ドローン開発のALUX(ソウル市)と、製品開発・事業拡大で業務提携に関する覚書(MOU)を締結したと発表した。相互の強みを生かした協力関係の構築を進め、日韓やアジア地域でのビジネス機会の創出、共同研究や開発を進める。