セキド、栃木でDJI最新ドローンの自動飛行の体験ワークショップ開催

セキド、栃木でDJI最新ドローンの自動飛行の体験ワークショップ開催

セキド(東京・港区)は9月30日、10月10日、10月15日に、NSi真岡と共同で、中国ドローンメーカーのDJIの最新産業用ドローン「Matrice 400」と「Matrice 4シリーズ」の自動飛行機能を体験できるワークショップを開催する。会場は栃木県芳賀郡茂木町のNSi真岡教習所内で、各回先着15名限定の少人数制で実施する。

テラドローン、台湾最大級の販売代理店の台灣儀器行と「Terra Xross 1」の販売契約締結

テラドローン、台湾最大級の販売代理店の台灣儀器行と「Terra Xross 1」の販売契約締結

テラドローンは9月9日、台湾国内に5拠点を展開する同国最大級の産業用精密機器ディストリビューターの台灣儀器行と、屋内点検用ドローン「Terra Xross 1(テラクロスワン)」の販売契約を締結したと発表した。契約を機に、テラドローンでは台湾市場で「Terra Xross 1」の販売拡大を本格化する。

(左から)ソロモン・クエノー・アフリカ開発銀行副総裁、嶋田悟・エアロセンス取締役、山口将秀・アフリカ開発銀行交通・物流課長

エアロセンス、AfDBとアフリカでドローン活用のインフラ整備推進で協力意向表明書を締結

エアロセンス(東京・北区)は8月21日、横浜で開催された「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)」の関連イベント「第4回 日・アフリカ官民インフラ会議」で、アフリカ開発銀行(AfDB)と、アフリカでドローンを活用したインフラ整備で推進協力の意向表明書を締結したと発表した。

オーエフ、TRIPLE7とドローンの特高・高圧太陽光発電所ケーブル盗難対策サービスを実証

オーエフ、TRIPLE7とドローンの特高・高圧太陽光発電所ケーブル盗難対策サービスを実証

太陽光O&M(運用・保守)専門のオーエフ(東京・港区)は8月20日、ドローンスクール運営のTRIPLE7(トリプルセブン、東京・渋谷区)と、ドローンを活用した特高・高圧太陽光発電所のケーブル盗難対策サービスの実用化を目指して、実証実験を行ったと発表した。

サブスクプラン提供で高性能ドローンの導入ハードルを下げる

ドローンサプライ&コントロール、DJI産業用ドローンのサブスクプラン開始

ドローンレンタルのdrone supply&control(ドローンサプライ&コントロール、東京・中央区)は8月19日、テモナ子会社でサブスクリプション(月額課金)ソリューションのサブスクソリューションズ(東京・渋谷区)と提携し、同社のサブスクサービス「サブスククレジット」を活用した、産業用ドローンの利用プランを開始したと発表した。産業用ドローンの導入ハードルを下げる新たなファイナンス手法として提供する。

「Matrice 4T」コントローラーでの点検イメージ

CLUE、屋根・外装点検ソリューションがDJIの産業用赤外線ドローン「Matrice 4T」対応

ドローン関連ソフトウエア事業を展開するCLUE(クルー、東京・港区)は8月19日、ドローン屋根・外装点検ソリューション「DroneRoofer(ドローンルーファー)」が、中国ドローンメーカーのDJIの産業用赤外線ドローン「Matrice 4T」に対応したと発表した。

「AIRPHA」α版の画面

AquaAge、既存業務用ドローンにAI機能付加するプラットホーム「AIRPHA」α版リリース

名大発AI(人工知能)スタートアップのAquaAge(アクアエイジ、名古屋市)は8月18日、既存の業務用ドローンに業務特化型のAI機能を付加し、物体認識や障害物回避、自律飛行などを可能にするドローンAIプラットホーム「AIRPHA(エアファ)」のα版(MVP)をリリースしたと発表した。