ドローンを活用したソリューションや導入、法制度などに関する記事を掲載しています。

JMA、日本初のマリンドローンで遠隔操縦と無人航行の実証実験
日本マルチコプター協会(JMA)は9月4日、遠隔操縦システムを搭載した無人特殊小型船舶(マリンドローン)の遠隔操縦と無人航行の実証実験を9月2日に実施したと発表した。マリンドローンを遠隔操縦で無人航行する実証実験は日本初という。
ドローンを活用したソリューションや導入、法制度などに関する記事を掲載しています。
日本マルチコプター協会(JMA)は9月4日、遠隔操縦システムを搭載した無人特殊小型船舶(マリンドローン)の遠隔操縦と無人航行の実証実験を9月2日に実施したと発表した。マリンドローンを遠隔操縦で無人航行する実証実験は日本初という。
センシンロボティクス(東京・品川区)は9月3日、ドローンを活用した業務の省人化や効率化のDX(デジタルトランスフォーメーション)スキルの習得を支援するサービス「SENSYN ROBOTICS ACADEMY(センシンロボティクス・アカデミー)」を開始すると発表した。
ペンタックス計測機器の製造・販売を行うTIアサヒ(さいたま市)は9月2日、UAV(ドローン)・レーザー測量システム、地上型3Dレーザースキャナーを使った国内向け計測業務サービス開始したと発表した。
「空飛ぶクルマ」の開発ベンチャーのスカイリンクテクノロジーズ(神戸市)は9月2日、大規模災害時に救援物資や医療品の搬送などで活用が見込まれる長距離飛行可能なチルトウイング機構を搭載したVTOL機(垂直離着陸機)の製造技術をドローンメーカーなどに供与を開始すると発表した。
トルビズオンは8月30日、ドローン販売のセキド(東京・港区)やアイテム(佐賀・多久市)と、佐賀県唐津市で、中国DJIのドローン「FlyCart30」を使用したリレー輸送の実証実験に成功したと発表した。
ネクストデリバリーは8月30日、山梨県、セイノーラストワンマイル(東京・中央区)、富岳通運(山梨・甲府市)と、山梨県でフェーズフリーな地域物流インフラ構築する連携協定を締結したと発表した。
リベラウェア(千葉市)は8月27日、ライフライン設計や施工のデック(横浜市)、KDDIスマートドローンが、同社の小型ドローン「IBIS(アイビス)」を使った点検サービスを導入し、水道管内部の点検稼働時間の3分の1を短縮したと発表した。
スカイドライブは8月27日、ベンチャーキャピタル(VC)など4社を引受先とした第三者割当増資で追加資金調達を実施したと発表した。同社では2022年9月からこれまで3回の追加調達を行っており、金額が累計で約80億円となった。
センシンロボティクス(東京・品川区)は8月27日、扶桑電通(東京・中央区)と、公共設備の遠隔点検の実証実験に参画したと発表した。
屋内に特化したドローン自律飛行システム開発のSpiral(スパイラル、東京・葛飾区)は8月26日、NIPPON EXPRESSホールディングス(HD)、三菱UFJキャピタル、事業会社、個人投資家などからプレシリーズAラウンドで3億円の資金調達を実施したと発表した。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes