デモで救助者がAEDを受け取る様子

TOPPANなど4者、へき地医療支援でレベル3.5自律飛行のAED搭載ドローンで実証実験

TOPPANは3月19日、山梨県北杜市、TOPPANデジタル、ドローンソリューションのエアロダインジャパン(東京・渋谷区)と、AED(自動体外式除細動器)を搭載し、レベル3.5の自律飛行するドローンの実証実験を、山梨県北杜市で3月10日から12日に実施したと発表した。レベル3.5飛行で、AEDを集落間でドローン配送するのは国内初という。

ドローンスポーツのドローンが点検する様子

ドローンスポーツ、鹿島が点検用ドローンでサブスク契約、大手で初

国産ドローン開発のDRONE SPORTS(ドローンスポーツ、大阪・箕面市)は3月13日、鹿島建設が、独自開発の点検用ドローン「Rangle(ラングル)」の大企業向けサブスクリプション(定額課金)サービスを契約したと発表した。大手での導入第一号となる。

(左から)曾澤祥弘・曾澤高圧コンクリート社長、木村隆利・椿本チエイン社長

椿本チエイン、エンジンドローン事業参入、2030年に販売へ

椿本チエインは3月11日、新規事業で、長時間飛行と重量物輸送に対応するエンジンドローンの製造・販売事業に参入すると発表した。事業開始に当たり、コンクリートメーカーの會澤高圧コンクリート(北海道・苫小牧市)が研究・開発を進めるエンジンドローン「AZ-250」の独占製造と販売ライセンス契約を1月に締結しており、2030年の商用販売を目指す。

センシンロボティクス、AIアプリ開発基盤のデータ管理で自動仕分け機能を追加

センシンロボティクス、AIアプリ開発基盤のデータ管理で自動仕分け機能を追加

センシンロボティクスは3月11日、AI(人工知能)アプリケーション開発プラットホーム「SENSYN CORE(センシン・コア)」のデータ管理機能「SENSYN CORE Datastore(センシン・コア・データストア)」で、撮影データを設備ごとに自動でひもづける「自動仕分け機能」を追加し、アップデート版の提供を開始したと発表した。

実証実験で使用された中津急行とコープおおいたのトラックと物流専用ドローン「AirTruck(エアトラック)」

ネクストデリバリーなど、大分・佐伯市で共同配送とドローン・陸上融合物流の実証実験

ネクストデリバリーは2月28日、大分県佐伯市、大分県、生活協同組合コープおおいた(大分・大分市)、コープサービスおおいた(同)、セイノーホールディングス(HD)と共に、温室効果ガス排出量を削減した物流の実現を目的に、複数の荷主の商品を積み合わせて同じ納品先に配送する「共同配送」と、ドローン配送と陸上輸送を融合した物流サービス「SkyHub(スカイハブ)」を活用した実証実験を、佐伯市で2月13日に実施したと発表した。

ドバイの観光名所のパーム・ジュメイラを遊覧する「SKYDRIVE」のイメージ

スカイドライブ、ドバイのヘリコプターチャーター会社と空飛ぶクルマ事業で提携

スカイドライブは2月28日、ドバイのヘリコプターチャーター会社のAeroGulf Services Company(エアロガルフサービスカンパニー)と、空飛ぶクルマの事業検討で提携し、エアロガルフサービスから空飛ぶクルマ「SKYDRIVE(スカイドライブ)」の最大50機のプレオーダーを受注したと発表した。