ドローンを活用したソリューションや導入、法制度などに関する記事を掲載しています。

エバーブルーテクノロジーズなど3社、新千歳空港で無人除雪機の自動除雪の実証実験
除雪ドローン開発などのエバーブルーテクノロジーズ(東京・調布市)は2月26日、北海道エアポート(北海道・千歳市)、スズキと、新千歳空港で無人除雪機「除雪ドローンV3」を使った自動除雪の実証実験を実施したと発表した。
ドローンを活用したソリューションや導入、法制度などに関する記事を掲載しています。
除雪ドローン開発などのエバーブルーテクノロジーズ(東京・調布市)は2月26日、北海道エアポート(北海道・千歳市)、スズキと、新千歳空港で無人除雪機「除雪ドローンV3」を使った自動除雪の実証実験を実施したと発表した。
JTBは2月26日、ドローンコンサルティング事業のfly(東京・渋谷区)、日本航空(JAL)と、ドローンを活用した自動無人空撮と、AI(人工知能)を使った動画自動編集サービス「SKYPIX(スカイピックス)」を8月1日から開始すると発表した。ドローンの無人空撮サービスは日本初という。
ネクストデリバリーは2月26日、キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)、セイノーホールディングス(HD)、電通西日本(大阪市)と、物流専用ドローンを活用した物流の効率化と買い物困難者問題解決に向けた共同配送の実証実験を、香川県東かがわ市で2月6日に実施したと発表した。
水中ドローン事業のスペースワン(福島・郡山市)は2月25日、カナダの水中ドローンメーカー、ディープトレッカーとのパートナーシップを締結し、日本で同社ドローンの販売とサービスを開始すると発表した。
ドローンスクール運営のFujitaka(フジタカ、京都市)は2月21日、レベル3.5飛行のドローンが複数拠点を経由し物資を配送する災害時を想定したドローン物流の実証実験を3月6日に実施すると発表した。
テラドローンは2月19日、米ドローン販売代理店のロッキー・マウンテン・アンマンド・ソリューションズ(RMUS)と、屋内点検用ドローン「Terra Xross 1」の販売契約を締結したと発表した。
エアロセンス(東京・北区)は2月19日、再生可能エネルギーソリューションシステムのエナジー・ソリューションズ(ES、東京・千代田区)と、ドローンとクラウドを使った太陽光パネル赤外線検査サービスの結果をオルソマップ(上空から地表面を撮影し、ひずみをなくし建物の側面が見えない画像)化し、AI(人工知能)で解析するサービス「ドローンアイViewer」を開発したと発表した。
ドローンスクール運営のハミングバード(東京・渋谷区)は2月19日、東京都港区と、東京湾で、レベル3.5飛行でドローンが物資輸送する実証実験を2月14日に実施したと発表した。東京湾でドローンのレベル3.5飛行は初という。
セイノーホールディングス(HD)、大分県、大分県宇佐市、ネクストデリバリー、中津急行(大分・中津市)、ノーベル(大分・日田市)、ネオマルス(大分・大分市)、電通九州(福岡市)は2月18日、宇佐市で、複数の荷主の商品を積み合わせて、同じ納品先に配送する「共同配送」と、ドローン配送と陸上輸送を融合した物流サービス「SkyHub(スカイハブ)」の実証実験を実施すると発表した。
CFD(シー・エフ・デー)販売(名古屋市)は2月18日、代理店を務める中国の水中ロボットメーカー、QYSEA(キューワイシー)の産業用水中ドローン「FIFISH E-MASTER PLUS(ファイフィッシュ・イーマスター・プラス)」を発売したと発表した。想定価格は、税込220万円前後。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes