ミミズ型管内走行ロボット「Sooha(ソーハ)」の配管の模擬清掃の様子

ソラリス、三菱HCキャピタルとミミズ型ロボット活用のインフラ点検サブスクサービス開始

ロボット開発のソラリス(東京・板橋区)は9月10日、三菱HCキャピタルと連携し、ミミズ型管内走行ロボット「Sooha(ソーハ)」を活用した予防保全型インフラメンテナンスのサブスクリプションサービスを開始したと発表した。

0822ugo 326x245 - ユーゴー、横浜市が下水処理場の無人巡回点検実証実験で点検ロボット「ugo mini」採用

ユーゴー、横浜市が下水処理場の無人巡回点検実証実験で点検ロボット「ugo mini」採用

ユーゴーは8月21日、水道インフラ事業のフソウ(東京・中央区)と、横浜市が進める下水処理場の巡回点検の実現可能性検証で、同市が横浜市北部第二水再生センターで実施する実証実験に小型点検ロボット「ugo mini(ユーゴーミニ)」が採択されたと発表した。