物流でのロボット活用に関する記事を掲載しています。。

ギークプラス、ミスミが東日本流通センターに最新GTPソリューション「PopPick」導入
ギークプラス(東京・渋谷区)は10月20日、ミスミグループ本社が、東日本流通センター(神奈川県川崎市)に、GTP(グッズ・トゥ・パーソン)ソリューション「PopPick(ポップピック)」を導入したと発表した。
物流でのロボット活用に関する記事を掲載しています。。
ギークプラス(東京・渋谷区)は10月20日、ミスミグループ本社が、東日本流通センター(神奈川県川崎市)に、GTP(グッズ・トゥ・パーソン)ソリューション「PopPick(ポップピック)」を導入したと発表した。
ロボットバンク(東京・新宿区)は10月16日、AMR(自律移動ロボット)の主力機種「Starシリーズ」で、カゴ台車などをけん引できる「牽引機能」を追加すると発表した。2026年1月の提供開始を目指し、開発を進めている。
ハクオウロボティクス(東京・荒川区)は10月15日、自動フォークリフト(AGF)「AutoFork(オートフォーク)」シリーズの開発・実証・展示を行う新拠点「東浦和ベース」(さいたま市)を開設し、常設デモンストレーションの予約受付を開始したと発表した。
GAロボティクス(埼玉・川口市)は10月15日、中国ロボットメーカーのUBTECH(ユービーテック)のヒューマノイドロボット「Cruzr S2(クルーザーエスツー)」の販売を開始したと発表した。
ネクストデリバリーは10月9日、足利市、ガソリンスタンド運営や物流事業などを展開する両毛丸善(栃木・足利市)と、ドローンやデジタル技術などを活用した物流サービス「新スマート物流」の共同研究で覚書を締結したとを発表した。
マテハンシステム総合メーカーのオークラ輸送機(兵庫・加古川市)は10月9日、一般用医薬品や医薬部外品などを取り扱うアルフレッサヘルスケア(東京・千代田区)が、九州物流センター(熊本・御船町)に、仏エグゾテックの3次元ロボットピッキングの自動倉庫システム「Skypod(スカイポッド)」を導入したと発表した。
ラピュタロボティクスは10月1日、日本通運が、NX小牧流通センター(愛知・小牧市)に協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」を導入し、稼働開始から3カ月で出荷工程の生産性が約2.5倍に向上したと発表した。
インダストリーアルファ(東京・板橋区)は10月1日、最大1200kgの搬送能力を備えた低床型AMR(自律移動ロボット)の新機種「Kagero(カゲロー)1200」の提供を開始すると発表した。
エアロネクストは9月30日、アルピコホールディングス(HD)と資本業務提携を締結したと発表した。地域や社会の課題解決で物流サービスとドローン関連技術との融合したサービスを開発する。
エアロネクストは9月26日、独自の構造設計技術「4D GRAVITY(フォーディーグラビティ―)」を搭載した物流専用ドローン「PD4B-M-AN」を発表した。プロドローン(東京・千代田区)とのライセンス契約に基づいて共同開発した機体で、名古屋市で開催された「第4回ドローンサミット」で公開した。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes