リモートロボティクス、川崎重工と川重岐阜エンジニアリングが開発した「自動デパレタイズシステム」

リモートロボティクス、川崎重工などと航空貨物の自動デパレタイズシステム開発

ロボットの遠隔操作プラットホームサービスのリモートロボティクス(東京・港区)は5月15日、川崎重工、川重岐阜エンジニアリングと、ロボットを活用した航空貨物用パレットのデパレタイズ作業(貨物を荷下ろす作業)の自動化システム「自動デパレタイズシステム」を開発したと発表した。

レナトスロボティクス、米テキサス州とカリフォルニア州にロボット自動倉庫を建設

レナトスロボティクス、米テキサス州とカリフォルニア州にロボット自動倉庫を建設

物流ロボットベンチャーのRENATUS ROBOTICS(レナトスロボティクス、カリフォルニア州)は5月11日、米国でロボットを活用した自動倉庫「RoboHouse Dallas(ロボハウス・ダラス)」をテキサス州、「RoboHouse Los Angeles(ロボハウス・ロサンゼルス)」をカリフォルニア州に建設すると発表した。

物流AIバンニングロボット「Mech(メック)」

川崎重工、米AIロボットソフトのデクステリティと物流AIバンニングロボット開発

川崎重工業は5月8日、AI(人工知能)ロボティクスソフト開発などを行う米ユニコーンのデクステリティ(カリフォルニア州)と戦略的提携を行い、トラックに自動荷積みを行うAIバンニングロボット「Mech(メック)」を共同開発したと発表した。

物流専用ドローン「AirTruck(エアトラック)」の専用箱に医薬品を入れる様子

エアロネクストなど3社、静岡・川根本町でガイドライン準拠の医薬品ドローン定期配送

エアロネクストは4月23日、子会社のネクストデリバリー、アルフレッサと、ドローンの医薬品配送ガイドラインに準拠し、普段で利用する商品やサービスを有事(災害時)にも活用できるようにする「フェーズフリー」の考え方に基づいた、ドローンが医療機関に医薬品を定期配送するサービスを、静岡県川根本町で4月22日から開始したと発表した。

仏エグゾテック、米公認会計士協会のサイバーセキュリティー基準「SOC2 Type 2」認証を取得

仏エグゾテック、米公認会計士協会サイバーセキュリティー基準「SOC2 Type 2」認証を取得

倉庫ロボットソリューションの仏エグゾテックの日本法人のExotec Nihon(エグゾテック・ニホン、東京・港区)は4月17日、米国公認会計士協会(AICPA)が定めたサイバーセキュリティーのフレームワーク「SOC2 Type 2」の認証を新たに取得したと発表した。