ラピュタロボティクスは9月10日、ネスレ日本が物流業務を委託するアスクルの物流施設「ASKUL Logist 大阪ECセンター」に、協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」を納入したと発表した。
ネスレ日本は、「ラピュタPA-AMR」の、「ピッキングの生産性向上による省人化」「柔軟な活用」「品質の信頼性」をポイントに採用を決めた。
「ピッキングの生産性向上」では、作業業者の歩行の削減をロボットが実現し、商品をピッキングする作業に集中できる環境が整うと想定。
「柔軟な活用」は、大規模な工事が不要で現状の現場環境を生かした導入ができるため、稼働を止めずに新しいオペレーションに移行可能な一方、さまざまなな形状の製品に対応できる柔軟性があり、製品ラインアップの入れ替えが行える点を評価した。
「品質の信頼性」では、安定したロボット制御技術で製品にダメージを与える心配が少ない一方、作業スタッフも安全性が高く、安心してロボットと一緒に作業ができると判断した。
ネスレ日本では、労働人口が減少し労働力確保が困難になる中、安定した倉庫運営を行うために、最適なオペレーションを模索。自社通販サイトの取り扱い商材の見直しなど、事業状況が変化する一方、労働集約で大人数の作業スタッフが不可欠な旧態依然の倉庫内オペレーションを問題視しており、特にピッキングの工程には大きな工数が掛かり、付加価値の高い業務に当てる工数の捻出が課題となっていた。
また、出荷数の増加が見込まれる時期にはさらに多くの作業スタッフの配置を余儀なくされ、年々、労働力の確保が難しくなっていることから、こうした課題を解決することが倉庫運営に不可欠で、ピッキングアシストロボットに着目した。