ユーゴー、日立プラント、日立システムズとロボット工場点検自動化サービス開発

ugo(ユーゴー)は5月31日、日立プラントサービス、日立システムズと、ユーゴーの業務用ロボットを使った工場点検作業の自動化サービスの開発を開始したと発表した。

開発するのは、業務ロボットが工場内を巡回し設備を点検すると共に点検で収集したデータを分析して設備運用を効率化するサービス。

0531ugo2 - ユーゴー、日立プラント、日立システムズとロボット工場点検自動化サービス開発
業務ロボットを使った工場点検自動化サービスの概要

具体的には、ユーゴーの自律走行と遠隔操作のハイブリッド型の業務ロボット「ugo(ユーゴー)」が工場内を巡回。同時に、搭載したセンサーと日立システムズの「CYDEEN(サイディーン)メーター自動読み取りサービス」を使って、工場内の温度や湿度などの環境データと計器メーターの値を自動で取得する。

業務ロボットはAIとカメラを搭載しており、事前に設定した巡回ルートを自律走行し、工場内の設備を点検。メーターの数値やランプの点灯などに異常を検知した場合には自動で通知することで、作業員が巡回点検する負担を減らす。ロボットに不具合が発生した時には、日立システムズの全国の約300拠点にいる保守員がサポートする。

ロボットに組み込んだ「CYDEENメーター自動読み取りサービス」は、デジタルとアナログを問わず、メーター数値を読み取ることが可能。また、環境センサーも搭載することで、温度、湿度、気圧といった環境情報を収集が可能にする。データはグラフ化し、管理者が事務所から工場内の機器の状況を把握できる。

取得したデータは、日立プラントサービスが持つ大規模工場の設備運用の知見や保守ノウハウを活用し、施設運用を効率化する。加えて、熟練技術者が持つ技術の継承支援や設備の故障予兆の検知、エネルギー効率改善など、業務品質向上の提案も行う。サービスは2024年秋から半導体工場で実運用を開始し、2024年度中の開始を目指す。

将来的には、収集したデータで熟練保守員の持つノウハウをAI(人工知能)で再現し、保守計画の立案を始めとする設備運用のさらなる効率化に向けサービスを拡充する。業務ロボットとセンシング技術、AIによる施設の効率的な運用に加え、製造現場のデータとも連携。現場の情報を可視化し、カーボンニュートラルを含む経営の改善提案で、施設運用全体の適正化するソリューションの提供を目指す。