AIコミュニケーションロボット「Kebbi Air(ケビー・エアー)」

Liva、試食専門店にAIコミュニケーションロボット導入、発酵食品の販売で活用

コンサルティング事業などのLiva(リヴァ、東京・目黒区)は2月6日、運営する試食専門店「おためし本舗試食屋」に、丸文のAI(人工知能)コミュニケーションロボット「Kebbi Air(ケビー・エアー)」を導入すると発表した。第一弾で、2025年2月から開催する発酵食品イベント「発酵やん」で、商品の説明やイベント案内を行う。

ユーゴー、JR東日本が商業施設「エキュート秋葉原」で「ugo Pro」を接客・案内で導入

ユーゴー、JR東日本が商業施設「エキュート秋葉原」で「ugo Pro」を接客・案内で導入

ユーゴーは2月5日、JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー(東京・渋谷区)が、業務ロボット「ugo Pro(ユーゴープロ)」を、2025年4月にオープンするJR秋葉原駅構内の商業施設「エキュート秋葉原」(東京・千代田区)に、接客と案内ロボットで導入すると発表した。商業施設での導入は初という。

鈴与の川越物流センターで稼働する「T-Carry system」

椿本チエイン、鈴与が川越物流センターに次世代型の物流自動化システム導入

マテハン事業などの椿本チエイン(大阪市)は2月4日、KDDIとの合弁会社のNexa Ware(ネクサウェア、東京・千代田区)と、鈴与の川越物流センターに、物流倉庫の作業を自動化する次世代型物流システムを納入し、本格稼働を開始したと発表した。

(左から)河合秀治・セイノーラストワンマイル社長、佐藤 裕一・アルピコホールディングス社長、田路圭輔・エアロネクスト代表取締役CEO兼エアロネクスト代表取締役

エアロネクスト、アルピコHDなどと長野県全域でドローン・陸上融合配送サービスを拡大

エアロネクストは2月3日、長野県を中心に流通や交通、観光事業などを展開するアルピコホールディングス(HD、長野・松本市)、セイノーラストワンマイル(東京・中央区)、ネクストデリバリーと、ドローン配送と陸上輸送を融合した物流サービス「SkyHub(スカイハブ)」の長野県全域への拡大と、「スカイハブ」を通じた地域課題の解決や地域経済の活性化で1月31日に業務提携したと発表した。