リンクウィズ、丸紅ベンチャーズの運営ファンドが出資、総額6.5億円を資金調達

リンクウィズ、丸紅ベンチャーズの運営ファンドが出資、総額6.5億円を資金調達

3次元形状処理エンジンを活用した産業用ロボットの自律化を展開するリンクウィズ(静岡・浜松市)は5月21日、丸紅ベンチャーズがリード投資家となり、四条と運営するファンドからシリーズCラウンドの第三者割当増資で資金調達を実施したと発表した。

アスクルがAVC関西に導入する「PopPickステーション」

アスクル、AVC関西に導入のGPTソリューションでAGV318台が稼働開始

アスクルは5月21日、「ASKUL Value Center 関西(AVC関西)」で導入するギークプラス(東京・渋谷区)の物流施設でロボットなどに商品や商品棚を作業者の手元まで運ばせるシステム「GTP(グッズ・トゥ・パーソン)」のソリューション設備「PopPick」で、AGV(無人搬送車)318台の稼働を開始すると発表した。

半自動ロボット低床式重量物搬送台車「ストローダー」

アクティオ、ゲームパッド操作で重量物を運べる半自動ロボット搬送台車を開発

総合建設機械レンタルのアクティオ(東京・中央)は5月20日、大林組、無人搬送システム開発の坂井電機(三重・亀山市)と、リモコン操作で重量物を搬送できる半自動ロボット低床式重量物搬送台車「ストローダー」を開発したと発表した。

実証実験の様子

NTT、産業用ネットワーク機能ソフト化技術でロボットの遠隔自動制御を実証

日本電信電話(NTT)は5月16日、千歳科学技術大学と、産業用ネットワーク機能のソフト化で、工場内の産業用ロボットをネットワーク越しのサーバー上で制御する実証実験で遠隔制御でも滞りない制御と、産業用ネットワーク機能の入れ替えが可能なことを確認したと発表した。