
エアロセンス、災害救助用VTOL無人航空機「AS-H1」の試作機開発、運用へ
エアロセンス(東京・北区)は6月4日、災害救助を目的とした新型VTOL(垂直離着陸型固定翼)型無人航空機「AS-H1」の試作機を完成したと発表した。
エアロセンス(東京・北区)は6月4日、災害救助を目的とした新型VTOL(垂直離着陸型固定翼)型無人航空機「AS-H1」の試作機を完成したと発表した。
高圧ジェット洗浄装置などを開発するスギノマシン(富山・滑川市)は6月4日、レーザー照射で金属溶接部の焼けを除去する「レーザー焼け取りロボットシステム」を開発したと発表した。
セイコーエプソンは6月3日、製造業を始め、ライフサイエンス分野や製薬業でも活用できる人と協働可能なロボットを開発したと発表した。2025年内をめどに、日本と欧州で販売しセイコーエプソンは6月3日、製造業を始め、ライフサイエンス分野や製薬業でも活用できる人と協働可能なロボットを開発したと発表した。2025年内をめどに、日本と欧州で販売し対象地域を順次拡大する。
ロボットベンチャーのフィンガービジョン(東京・江東区)は6月2日、食品盛り付け工程や調理工程に特化したロボットシステムを、使用状況に応じて料金を支払う従量課金型サービス「Robot as a Service(RaaS)」プランの提供を開始したと発表した。初期費用は不要で月額25万円からで利用できる。
総合建設機械レンタル事業を展開するアクティオ(東京・中央区)は6月2日、ケルヒャーの業務用ロボット掃除機「KIRA CV(キラシーブイ) 50」のレンタルを開始したと発表した。
豊田通商は5月30日、ドローンとセンシング機器開発を手がけるamuse oneself(アミューズワンセルフ、大阪市)に出資したと発表した。出資を通じて、ドローン物流子会社の「そらいいな」と連携し、点検や計測分野での事業拡大を図る。
プリファードロボティクス(東京・千代田区)は5月30日、販売と顧客サポート体制の強化で、名古屋支社(名古屋市)を6月1日に開設し、ロボットの研究開発・量産体制の強化で開発・生産拠点の「五反田ラボ」(東京・品川区)を約1.5倍に増床すると発表した。
テラドローン(東京・渋谷区)は5月29日、インドネシア子会社のテラドローン・インドネシアが、先進素材開発の米ミッドウェストコンポジティズと共同開発したバイオ複合素材製ドローンカバーを正式採用し、運用を開始したと発表した。
感情解析AI(人工知能)開発のエモーショナル・テクノロジーズ(東京・中央区)は5月29日、ロボット制御プラットホーム開発の米サマーロボティクス(カリフォルニア州)と、次世代ロボットの開発から社会実装までを包括的に支援する戦略的パートナーシップを締結したと発表した。
ラピュタロボティクスは5月29日、パナソニックインダストリー(大阪・門真市)が、ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」を、森田物流倉庫(福井・福井市)に導入し、稼働を開始したと発表した。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes