AI搭載の産業用水中ドローン「FIFISH E-MASTER NAVI(ファイフィッシュ・イーマスター・ナビ)」

CFD販売、中国QYSEAの水中測位、定点保持、障害物回避一体化の産業AI水中ドローン発売

シー・エフ・デー販売(名古屋市)は10月16日、代理店を務める中国の水中ロボットメーカー、QYSEA(キューワイシー)のAI(人工知能)搭載の産業用水中ドローン「FIFISH E-MASTER NAVI(ファイフィッシュ・イーマスター・ナビ)」を発売すると発表した。価格はオープン。

自在型自動倉庫「ラピュタASRS」

ラピュタ、自動倉庫「ラピュタASRS」がグッドデザイン・ベスト100と経産大臣賞を受賞

ラピュタロボティクスは10月16日、自在型の自動倉庫「ラピュタASRS」が日本デザイン振興会の2024年度の「グッドデザイン賞」の「グッドデザイン・ベスト100」と、特に優れたデザイン20件を表彰する「経済産業大臣賞(グッドデザイン金賞)」を受賞したと発表した。

おむすび製造半自動化システム

象印、関西万博のおにぎり専門店に鈴茂器工の「おむすび製造半自動化システム」導入

象印マホービンは10月16日、2025年の「日本国際博覧会(大阪・関西万博)」で、大阪外食産業協会のパビリオンに出店するおにぎり専門店に、米飯加工機械などを手掛ける鈴茂器工(東京・中野区)が開発したおにぎり製造ロボット「おむすび製造半自動化システム」を導入すると発表した。

富士フイルム、1億200万画素デジカメと長時間飛行ドローン使った遠隔撮影技術を検証

富士フイルム、1億200万画素デジカメと長時間飛行ドローンの遠隔撮影技術を検証

富士フイルムは10月16日、石川エナジーリサーチ(群馬・太田市)と、1億200万画素センサーを搭載したミラーレスデジタルカメラ「GFX100シリーズ」を、長時間飛行可能なエンジンと電力を電源にするハイブリッドドローンに搭載し遠隔撮影する技術の検証を開始したと発表した。ドローンを使って、上空から大面積で超高精細な撮影を実現する。

自動搬送ロボット「TRAT(トラット、TX-UGV01)」

トノックス、新開発の自動搬送ロボット「TRAT」を「Japan Mobility Show」出展

車体製造と特装車架装メーカーのトノックス(神奈川・平塚市)は10月11日、幕張メッセ(千葉市)で開催される「Japan Mobility Show Bizweek 2024」(10月15日~18日)に、新規開発の自動搬送ロボット「TRAT(トラット、TX-UGV01)」を出展すると発表した。