テラドローン・アグリとKISMECのMOU締結式の様子

テラドローン、マレーシア子会社がドローンパイロットの雇用創出でKISMECと覚書を締結

テラドローン(東京・渋谷区)は3月25日、マレーシア子会社のテラドローン・アグリが、マレーシアの技能研修施設「Kumpulan Inovasi dan Sumber Manusia untuk Pendidikan(KISMEC)」と、農業分野のドローンパイロットの雇用創出で覚書(MOU)を締結したと発表した。

アグリスト、MSのクラウド機械学習を活用し農業収量予測AIの再学習の運用体制構築

アグリスト、MSのクラウド機械学習を活用し農業収量予測AIの再学習の運用体制構築

AI(人工知能)農業ロボット開発などを手掛けるAGRIST(アグリスト、宮崎・新富町)は3月25日、米マイクロソフト(MS)が運営するAIなどの開発支援拠点「Microsoft AI Co-Innovation Lab KOBE」を活用し、MSのクラウド機械学習プラットホーム「Azure Machine Learning」を利用した「ML Ops(機械学習オペレーションズ)」の構築に成功したと発表した。

運営するいちごの植物工場でトルトゥーガアグテックの自動化技術を導入する

オイシイファーム、米スマート農業ベンチャーから自動収穫などのロボット技術を買収

米国で植物工場を展開するオイシイファームコーポレーション(米ニュージャージー州)は3月25日、米スマート農業スタートアップのトルトゥーガアグテック(コロラド州)から自動収穫を始めとするロボット技術などの主要な知的財産と関連の一部資産を買収したと発表した。

遠隔自動制御した農業用ドローンでの農薬散布イメージ

つなぐファーム、全国初の遠隔自動制御の農業用ドローンで農薬散布する実証実験

千葉大学発ベンチャーの千葉エコ・エネルギー(千葉市)のグループ会社でスマート農業などを手掛けるつなぐファーム(同)は1月21日、農業用ドローンを遠隔自動制御し、農薬を散布する実証実験を1月29日に実施すると発表した。全国で初という。