大阪医科薬科大学病院で運用中の「SQ-2」

シークセンス、大阪医科薬科大病院が自律移動型警備ロボット「SQ-2」導入、病院で初

SEQSENSE(シークセンス、東京・中央区)は8月5日、大阪医科薬科大学(大阪・高槻市)が、自律移動型警備ロボット「SQ-2」を大阪医科薬科大学病院(大阪・高槻市)に導入し、8月4日から本格稼働を開始したと発表した。病院施設への導入は全国で初となる。

オリンパス、米投資会社のリバイバルとエンドルミナル治療支援ロボット開発の新会社設立

オリンパス、米医療IT投資会社のリバイバルと内視鏡支援ロボット開発の新会社設立

オリンパスは7月25日、米医療IT投資会社のリバイバル・ヘルスケア・キャピタル(テキサス州)と戦略的パートナーシップを結び、「エンドルミナル治療」と呼ばれる口や肛門から内視鏡を挿入して患部を治療する施術を支援するロボット「エンドルミナルロボティクス」開発の新会社「Swan EndoSurgical(スワン・エンドサージカル)」を共同で設立したと発表した。