「RoboLens」の利用イメージ

JBS、東南アジアでMR機器を使ったロボット導入支援ソリューション販売拡大

日本ビジネスシステムズ(JBS)は6月26日、日本機材マレーシアと、Mixed Reality(MR、複合現実)デバイスを使用したロボット導入・作業支援ソリューション「RoboLens(ロボレンズ)」の東南アジア市場での販売を開始したと発表した。年平均成長率約8%と予測する東南アジアの産業用サービスロボット市場を開拓する。

2社が開発する家電流通特化の接客AIサービスのイメージ

ヤマダ、ANAスタートアップと家電流通特化の接客AIサービス開発で業務提携

ヤマダホールディングス(HD)は5月21日、ANAホールディングス(HD)のAI(人工知能)サービス開発スタートアップのavatarin(アバターイン)と、家電流通業界に特化した接客AIサービス開発で業務提携したと発表した。アバターインが持つAIロボティクス技術を活用し、国内外で1万を超える拠点から得たヤマダHDの接客スキルを反映したAIサービスの創出を目指す。

AGVとAMRの実証実験の様子

レックスプラスなど3社、物流ロボット導入に向けたカゴ車の環境整備の実証実験

レックスプラス、NX総合研究所、ムジンは5月13日、卸売業や小売業、運輸業などのサプライチェーンで使用されるカゴ車を対象に、自動化機器の導入・稼働を容易にするロールボックスパレット(カゴ車)の標準的な仕様や使用環境、運用方法などの環境整備モデルケース創出の実証実験を行ったと発表した。