リアルグローブ、静岡市のドローン動作確認テストで遠隔情報共有システムのデモ実施

リアルグローブ、静岡市のドローン動作確認テストで遠隔情報共有システムのデモ実施

ITシステム開発のリアルグローブ(東京・千代田区)は11月11日、解体工事業などのイーシーセンター(静岡・富士市)と、静岡市が「ちゅ~るスタジアム清水(清水庵原球場)」(静岡・清水市)で行ったドローンの動作確認テストで、ドローン遠隔情報共有システム「HecーEye(ヘックアイ)」のデモを実施したと発表した。

スカイマティクス、建設業向けサービスプラットホームに参画、ドローン測量など提供

スカイマティクス、建設業向けサービスプラットホーム参画、ドローン測量など提供

ドローン向けリモートセンシングサービスなどのスカイマティクス(東京・中央区)は11月11日、ソフトウエア操作指導請負などの福井コンピュータスマート(福井・坂井市)の建設業向けサービスプラットホーム「FC Apps Direct(エフシーアップスダイレクト)」にパートナー企業で参画すると発表した。

リベラウェア、ドローン「IBIS2」の放射線照射試験で集積吸収線量300Gyでの動作を確認

リベラウェア、ドローン「IBIS2」の放射線照射試験で集積吸収線量300Gyで動作を確認

リベラウェア(千葉市)は11月8日、狭小空間点検ドローン「IBIS2」の放射線照射試験を実施し、高放射線環境で集積吸収線量が約300Gy(グレイ、放射線から受けるエネルギー量を示す単位で吸収線量)でも動作することで確認したと発表した。ドローン単体の放射線照射試験は世界初という。

四足歩行ロボット「VISION 60 Q-UGV」

GMO AIR、三菱商事と米ゴースト・ロボティクスの四足歩行ロボットの国内普及で協業

GMO AI&ロボティクス商事(GMO AIR、東京・渋谷区)は11月7日、三菱商事と、三菱商事が日本独占販売代理店権を持つ、米ロボットメーカーのゴースト・ロボティクス(ペンシルベニア州)の四足歩行ロボット「VISION 60 Q-UGV」の顧客開拓や販売、サービス開発を共同で行う基本合意書を締結したと発表した。

MOU締結式の様子。ダンジフー・ツォルモンバータル・モンゴル科学技術大学研究担当副学長(左から3番目)と、川ノ上和文・エアロネクスト海外事業マネージャー(右から2番目)

エアロネクスト、モンゴル科技大と新型ドローンの空力解析を共同研究

エアロネクストは11月7日、モンゴル科学技術大学(ウランバートル市)と、モンゴルの工学系教育と研究能力の国際水準化と工学系教育環境の質向上を図るための工学系高等教育支援事業(M-JEED)で、新型ドローンの空力解析と評価を共同研究するMOU(了解覚書)を締結したと発表した。

スカラロボット「MOTOMAN-ME1000」

安川電機、EVの大容量バッテリー組付けに対応した可搬質量1トンのスカラロボット

安川電機は11月7日、電動自動車(EV)の床面に取り付ける大容量バッテリーの組み付けに対応する、1トンの可搬質量を持ち、低床部へアクセス可能なスカラロボット「MOTOMAN(モートマン)-ME1000」の販売を開始すると発表した。価格はオープン。

NTTコムウェアが実施したロボット制御と映像伝送実験の様子

ウィビコム、NTTコムウェアのロボット実験にローカル5G基地局とコアネットワーク提供

ワイヤレスモジュール開発などのウィビコム(新潟・新潟市)は11月6日、NTTテクノクロスと、NTTコムウェアが実施したローカル5Gを活用したロボット制御と映像伝送の検証試験に、ローカル5G基地局とコアネットワークを提供したと発表した。

FTIが導入するフォクスターのパレット搬送用AMR(自律移動ロボット)

フォクスター、パーソナルヘアケア製品製造のFTIがパレット搬送用AMRを追加導入

ロボット自動化システム構築のPhoxter(フォクスター、大阪・豊中市)は11月6日、パーソナルケア製品製造のファイントゥデイインダストリーズ(FTI、埼玉・久喜市)が、パレット搬送用途にカスタマイズしたAMR(自律移動ロボット)を2025年に導入すると発表した。