NTTデータ、伊豆大島でドローンの海上横断70キロの目視外飛行に成功

実証で使用したVTOL型ドローン「QUKAI FUSION 3.5」

NTTデータは9月22日、伊豆と伊豆大島で、自律航行ドローンが陸地、海上に緊急着陸地点を一切設置しない形で目視外飛行する実証実験を実施し、70kmの海上横断に成功したと発表した。ドローンで「レベル3」となる目視外飛行での海上横断は日本初という。

実証は、VTOL型の固定翼のドローンで、事前の飛行ルート設定に従って自律飛行させ、大島を周回しながら海岸を撮影することで、被災状況の迅速な確認の有効性を検証した。機体は空解のドローン「QUKAI FUSION 3.5」を使用した。

0922nttdata2 - NTTデータ、伊豆大島でドローンの海上横断70キロの目視外飛行に成功
飛行区間

伊豆(河津町菖蒲沢海岸)から垂直離陸したドローンは、海上を横断し、伊豆大島を周回する延べ70kmの行程を正確に自律飛行し、1時間程度で大島の岡田港に安全に着陸した。7月14日と21日に実施した。

0922nttdata3 - NTTデータ、伊豆大島でドローンの海上横断70キロの目視外飛行に成功
撮影距離による映像精度検証の画面

飛行時にはカメラの撮影情報と機体情報をLTE回線で、リアルタイムで都庁などの遠隔地端末に中継。ドローンから撮影した映像が、被災状況把握に役立つかを確かめた。

今回の実証は、東京都から離島港湾DX事業の受託業務で行った。NTTデータでは、災害時の港湾施設などの状態把握で、ドローンを使って撮影する際に必要な機材や運用体制などを検討した。

今後は実証の結果を生かし、災害時の状況把握と情報共有の効率化を実現するソリューションを提供する。ドローン飛行環境の構築、運用体制のほか、ドローンで撮影した空撮画像などをAI(人工知能)で被災状況を可視化し、迅速な被災箇所の把握を支援。また、こうした情報と、災害情報を統合し、組織内外に共有する情報連携基盤を提供する。