
ヤマハ発動機、AGV活用でオートバイ組立工場の多品種少量生産の課題解決
ヤマハ発動機は、静岡県磐田市の本社オートバイ組み立て工場にAGV(無人搬送車)を活用した生産システムを導入し、今春から本格的な稼働を開始した。
ヤマハ発動機は、静岡県磐田市の本社オートバイ組み立て工場にAGV(無人搬送車)を活用した生産システムを導入し、今春から本格的な稼働を開始した。
ロボット・メカトロニクス機器を開発する未来機械(香川・高松市)は12月26日、墨出しロボット「高精度位置計測機能付き自走式墨出しロボット」の海外市場での販売を開始したと発表した。
スカイドライブ(愛知・豊田市)は12月26日、インドでの物流ドローン市場の創出を目的に、インド工科大学ハイデラバード校(IITH)の自動運転技術研究所「TiHAN」と、物流ドローンに関連する覚書を締結したと発表した。
ラピュタロボティクスは12月26日、SBI新生銀行グループの昭和リースと、協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」の製品運用契約を締結したと発表した。
AI(人工知能)とディープラーニング技術のコンサルティング・開発を行うリッジアイ(東京・千代田)は12月26日、AI(人工知能)学習データの作成サービスのバオバブ(東京・千代田区)と、AIとドローンを活用したソーラーパネル外観検査サービス「Ridge Inspection for Solar Panel」を開発し、2024年1月16日から提供を開始すると発表した。
ACSL (東京・江戸川区)は12月26日、米国子会社のACSLが、戦略的代理店パートナーシップのMOU(覚書)を締結した米ゼネラルパシフィック(GenPac)に、小型空撮ドローン「SOTEN(蒼天)」の50機を納品し、米国での販売を開始したと発表した。同社が開発した産業用ドローンの初の本格的な輸出となる。
ネクストデリバリーは12月25日、島根県津和野町、 KDDIスマートドローンと、買い物難民や、災害時の緊急物資配送の課題解決を目的にしたドローン配送の実証実験を、12月19日から12月21日に実施したと発表した。
テラドローンは12月25日、東京センチュリーと、ドローンを活用した人手不足解消などの社会課題解決で業務提携したと発表した。
ゼンリンデータコムは12月25日、三井E&S、スカイブリッジ、椿本興業と、三井E&Sのドローンの飛行ルート生成アプリ「ドローンスナップ」を活用したドローン自動飛行点検を、遊園地の浅草花やしきで11月21日に実施したと発表した。
ソフトバンクロボティクスは12月25日、中国ロボットメーカーのPudu Robotics(プードゥー・ロボティクス)の商用サービスロボットの取り扱いを開始したと発表した。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes