(左から)ネクストデリバリーの近藤部長代理、セイノーHDの和田課長、東かがわ市市役所の元網課長、キヤノンMJの水谷担当本部長、電通西日本の井ノ部部長

ネクストデリバリーなど4社、香川・東かがわ市でドローン・陸上融合物流の実証実験

ネクストデリバリーは2月26日、キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)、セイノーホールディングス(HD)、電通西日本(大阪市)と、物流専用ドローンを活用した物流の効率化と買い物困難者問題解決に向けた共同配送の実証実験を、香川県東かがわ市で2月6日に実施したと発表した。

新たに導入するAvride(アブライド)のロボットの稼働の様子

楽天、東京・晴海のロボット商品配送サービスで新機種を導入し対象店舗と地域を拡大

楽天グループは2月26日、東京都中央区晴海全域、月島と勝どきの一部で展開する自動配送ロボットを使った小売店や飲食店の商品配送サービス「楽天無人配送」で、新しいロボットを導入し、対象店舗と地域を拡大すると発表した。

東和薬品の東日本物流センターで稼働中の「ラピュタPA-AMR XL」

ラピュタ、東和薬品が東日本物流センターに協働ピッキングアシストロボ導入

ラピュタロボティクス(東京・江東区)は2月25日、ジェネリック(後発)医薬品メーカーの東和薬品(大阪・門真市)が、東日本物流センター(山形・山形市)に、協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR XL」を導入し、稼働を開始したと発表した。

ギークプラス、物流ロボ導入コンサルのTOYOROBOと倉庫自動化システム拡販で業務提携

ギークプラス、物流ロボ導入コンサルのTOYOROBOと倉庫自動化システム拡販で業務提携

物流ロボット事業のギークプラス(東京・渋谷区)は2月21日、物流ロボット導入支援とコンサルティングを手掛けるTOYOROBO(トーヨーロボ、東京・江東区)と、ギークプラスロボティクスソリューションの提案導入、保守メンテナンス業務支援で業務提携したと発表した。