
チック、マルチビームイメージングソナー搭載の水中ドローンの販売開始
チック(仙台市)は2月14日、マルチビームイメージングソナー「Sonoptix ECHO」を搭載した水中ドローン「BlueROV2」の販売を開始したと発表した。
チック(仙台市)は2月14日、マルチビームイメージングソナー「Sonoptix ECHO」を搭載した水中ドローン「BlueROV2」の販売を開始したと発表した。
中国ロボットメーカーのプードゥーロボティクスの日本法人、プードゥーロボティクス・ジャパンは2月13日、ネコ型配膳ロボット「BellaBot(ベラボット)工業用バージョン」のグローバル販売を開始すると発表した。
セイノーホールディングス(HD)は2月13日、長野県王滝村、エアロネクスト、ネクストデリバリー、KDDIスマートドローンと、2024年2月7日(水)に、王滝村でドローンを使った災害時の物資輸送を想定した実証実験を2月7日に実施したと発表した。
ソフトバンクロボティクスは2月13日、人型ロボット「Pepper(ペッパー)」の介護向けモデルを対象に生成AI(人工知能)のチャットGPTを搭載した会話アプリを2月7日にリリースしたと発表した。
配膳・運搬・清掃などのサービスロボットを販売するDFA Robotics(東京都渋谷区)は2月13日、補助金・助成金ポータルサイト「スマート補助金」を運営するBLITZ(東京・渋谷区)と、経済産業省が中小企業を対象にする「省力化・省人化補助金/中小企業省力化投資補助金(仮称)」の申請支援業務でパートナーシップを締結したと発表した。
リニアモーター活用の都市型立体ロボット倉庫システム開発のキューバス(東京・江東区)は2月13日、三菱倉庫グループMLCベンチャーズ、AbiesVentures(アビーズベンチャーズ、トヨタ紡織から、第三者割当増資でシリーズBの資金調達を実施したと発表した。
ロボットシステム開発の東京ロボティクス(東京・文京区)は2月13日、移動マニピュレーターロボットが棚からカゴ車などに商品を無人搬送する物流施設向けソリューション「Torobo GTC」の提供を開始したと発表した。
エアロネクストは2月9日、プロドローンと、同社の機体構造設計技術「4D GRAVITY」を搭載した産業用ドローンの開発と機体製造・販売で技術ライセンス契約を締結したと発表した。
三菱HCキャピタルは2月9日、ロボティクス分野で新規事業の開発と推進の加速を目的に、専門組織「ロボティクス事業開発部」を、4月1日付で設置すると発表した。
産業用自動走行ロボット開発のハクオウロボティクス(東京・荒川区)は2月9日、自動フォークリフト「AutoFork(オートフォーク)」のプロトタイプ実機を、東京ビッグサイト(東京・江東区)で開催する「ロジスティクスソリューションフェア2024」(2月20日~21日)で初公開すると発表した。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes