NEDO、立命館大学と複数ロボットをシステム連携するデータ連携基盤の実証を本格化

NEDO、立命館大と複数ロボットを連携するデータ連携基盤の実証を本格化

NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は5月8日、立命館大学が委託事業「産業DXのためのデジタルインフラ整備事業」で、複数のロボットを活用し、複雑なシステム連携を行う時のデータ連携基盤を運用する実証を本格的に開始すると発表した。

ドローン人材育成の拠点となる旧大沢小学校

パーソルP&T、栃木那須町の廃校を活用し地域DX推進するドローン人材を育成

パーソルプロセス&テクノロジー(パーソルP&T)は5月7日、栃木県那須町の旧大沢小学校を活用し、地方自治体や民間企業向けにドローンで地域DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する人材育成の取り組みを6月から開始すると発表した。