ドローンを活用したソリューションや導入、法制度などに関する記事を掲載しています。
エアロネクストなど4社、新十津川町で災害時のレベル3.5飛行ドローンの配送実証
エアロネクストは3月15日、北海道新十津川町、KDDIスマートドローン、電通北海道と、ドローンのレベル3.5飛行による災害時の救援物資配送の実証実験を、新十津川町内で3月5日~6日に実施したと発表した。
ドローンを活用したソリューションや導入、法制度などに関する記事を掲載しています。
エアロネクストは3月15日、北海道新十津川町、KDDIスマートドローン、電通北海道と、ドローンのレベル3.5飛行による災害時の救援物資配送の実証実験を、新十津川町内で3月5日~6日に実施したと発表した。
GMOグローバルサイン・ホールディングス(HD)は3月15日、ロボティクスとドローンでAI(人工知能)を活用した動作ログ解析の実証実験を、4月から開始すると発表した。
ドローンスクール運営のハミングバード(東京・渋谷区)は3月15日、東京都新宿区と、「災害時における無人航空機を活用した支援協力に関する協定」を、3月14日に締結したと発表した。
中部大学発スタートアップのテラ・ラボ(愛知・春日井市)は3月14日、航続距離が1000kmの垂直離着陸可能な長距離無人航空機「テラ・ドルフィンVTOL」の量産化計画を開始したと発表した。
インプレスのシンクタンク部門のインプレス総合研究所は3月14日、国内ドローンビジネス市場の調査について発表した。それによると、2023年度の国内ドローンビジネスの市場規模は、3854億円になる見通し。
エアロセンス(東京・北区)は3月12日、垂直離着陸型固定翼ドローン(VTOL)「エアロボウイング」を、静岡県が3月8日に実施したドローンを使った医療機器の長距離輸送の実証実験に提供したと発表した。
スカイドライブ(愛知・豊田市)は3月7日、スズキと、同社の磐田工場(静岡・磐田市)で「空飛ぶクルマ」の「SKYDRIVE(スカイドライブ)SD-05型)」の製造を開始したと発表した。
ACSLは3月7日、警視庁葛西警察署(東京・江戸川区)と大規模災害時の情報提供協定を、2月22日に締結したと発表した。
ROV(水中ドローン)メーカーの水龍堂(東京・大田区)は3月7日、大田区産業振興協会が主催する「第35回新製品・新技術コンクール」で、同社のROV「龍頭」が奨励賞を受賞したと発表した。
農業用ドローン製造のナイルワークス(東京・千代田区)は3月5日、福井県で行われる展示会「ふくいスマート農業推進大会」(3月12日開催)で、自動飛行ドローン「Nile-JZ」の飛行実演会を実施すると発表した。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes