ロックガレッジが開発した水上構造物点検用ホバークラフト型水上ドローン

ロックガレッジ、水上構造物点検ホバークラフト水上ドローン開発、橋梁点検実証に成功

ドローン関連ソフトウエア開発などのロックガレッジ(茨城・古河市)は2月18日、2022年度の経済産業省の事業で進めてきたプロジェクトで、水上構造物点検用ホバークラフト型水上ドローンを開発し、PoC(概念実証)の完了とドローンの橋梁(きょうりょう)点検の実証の成功を発表した。

NTTデータなど4社、IOWN APNを活用した遠隔操作ロボットとAIの工場設備点検を検証

NTTデータなど4社、IOWN APNを活用した遠隔操作ロボットとAIの工場設備点検を検証

NTTデータグループは12月20日、NTTコムウェア、伊藤忠テクノソリューションズ、三菱ケミカルグループと、NTTグループの次世代通信基盤「IOWN(アイオン)」のネットワーク全区間で光波長を専有する通信「IOWN APN(オール・フォトニクス・ネットワーク)」を使って、ロボットの遠隔操作とAI(人工知能)を活用し映像解析で、工場設備を遠隔点検する共同検証を実施したと発表した。

1212disr3 326x245 - デジタル情報戦略室、犬型ロボット使用した巡回監視・計測システム

デジタル情報戦略室、犬型ロボット使用した巡回監視・計測システム

データやAI(人工知能)活用のコンサルティングなどのデジタル情報戦略室(東京・練馬区)は12月12日、犬型ロボットと、AIの異常検知モデル、クラウドの監視管理システムを組み合わせた巡回監視・計測システム「Dog Eye(ドッグアイ)」の販売を開始すると発表した。

施設内を巡回する「ugo mini(ユーゴーミニ)」

GMOグローバルサイン・HD、AIメーター読み取りがユーゴーの「ugo mini」と連携

GMOグローバルサイン・ホールディングス(HD、東京・渋谷区)は12月12日、画像解析AI(人工知能)でメーター値を読み取るサービス「hakaru.ai byGMO(ハカル・エーアイ・バイ・ジーエムオー)」が、ugo(ユーゴー)の点検業務特化ロボット「ugo mini(ユーゴーミニ)」と連携したソリューションを、2025年1月から順次提供すると発表した。