イブ・オートノミー、芙蓉リースとサブスクリプション自動搬送サービスで業務協定

イブ・オートノミー、芙蓉リースとサブスクリプション自動搬送サービスで業務協定

イブ・オートノミー(静岡・磐田市)は10月23日、芙蓉総合リース(東京・千代田区)と、サブスクリプション型の自動搬送サービスの共同事業「eve auto Re Fine(イブ・オート・リ・ファイン)」の構築で業務協定を結んだと発表した。

(左から)「SwiftBot(スィフトボット)」と「CC1(シーシーワン)」

プードゥー、配送と清掃ロボットがオクタロボの設備連携インターフェースに対応

中国ロボットメーカーのプードゥーロボティクスの日本法人、プードゥーロボティクス・ジャパンは10月22日、配送ロボット「SwiftBot(スィフトボット)」と清掃ロボット「CC1(シーシーワン)」が、オクタロボティクス(東京・文京区)のロボットと建物設備連携インターフェースサービス「LCI」に対応したと発表した。

インソルハイ、CBREと、KICあきる野DCで自動化ソリューション導入支援の説明会

インソルハイ、CBREとKICあきる野DCで自動化ソリューション導入支援の説明会

物流の自動化設備導入支援などを手掛けるINSOL-HIGH(インソルハイ、東京・千代田区)は10月29日と30日、シービーアールイー(CBRE、東京・千代田区)と、物流施設「KICあきる野ディストリビューションセンター」(東京・あきる野市)の利用検討者向けに自動化ソリューション導入支援キャンペーンの説明会と内覧会を開催する。

(左から)四足歩行ロボットGo2(Jizaiカスタムモデル)と人型ロボットG1(Jizaiカスタムモデル)

ジザイ、四足歩行と人型カスタムロボットを企業や研究機関に提供開始

生成AI(人工知能)やロボットを手掛けるJizai(ジザイ、東京・文京区)は10月17日、AI(人工知能)ロボット「四足歩行ロボットGo2(Jizaiカスタムモデル)」と「人型ロボットG1(Jizaiカスタムモデル)」を企業や研究機関に提供を開始したと発表した。

自在型自動倉庫「ラピュタASRS」

ラピュタ、自動倉庫「ラピュタASRS」がグッドデザイン・ベスト100と経産大臣賞を受賞

ラピュタロボティクスは10月16日、自在型の自動倉庫「ラピュタASRS」が日本デザイン振興会の2024年度の「グッドデザイン賞」の「グッドデザイン・ベスト100」と、特に優れたデザイン20件を表彰する「経済産業大臣賞(グッドデザイン金賞)」を受賞したと発表した。

自動搬送ロボット「TRAT(トラット、TX-UGV01)」

トノックス、新開発の自動搬送ロボット「TRAT」を「Japan Mobility Show」出展

車体製造と特装車架装メーカーのトノックス(神奈川・平塚市)は10月11日、幕張メッセ(千葉市)で開催される「Japan Mobility Show Bizweek 2024」(10月15日~18日)に、新規開発の自動搬送ロボット「TRAT(トラット、TX-UGV01)」を出展すると発表した。