ドローンを活用したソリューションや導入、法制度などに関する記事を掲載しています。

フライト、国交省北海道開発局が「ICT・BIM/CIMアドバイザー」に登録
FLIGHTS(フライト、東京・渋谷区)は4月9日、国土交通省北海道開発局の「ICT・BIM/CIMアドバイザー」に登録されたと発表した。
ドローンを活用したソリューションや導入、法制度などに関する記事を掲載しています。
FLIGHTS(フライト、東京・渋谷区)は4月9日、国土交通省北海道開発局の「ICT・BIM/CIMアドバイザー」に登録されたと発表した。
フューチャーベンチャーキャピタル(FVC、京都市)は4月5日、長野県と連携し、長野県の金融機関などと共同で設立したファンド「信州スタートアップ・承継支援投資事業有限責任組合(信州SSファンド)」を通じて、新規事業でドローンスクール運営に取り組む千曲運輸(長野・小諸市)に出資したと発表した。
イームズロボティクス(福島・南相馬市)は4月5日、目視外で物流利用が可能な第二種型式認証取得のドローン「イームズ式E6150TC型(E6150TC)」を発表した。
トルビズオン(福岡市)は4月5日、最大40kgの荷物積載と長距離輸送が可能な、DJI(ディージェイアイ)製の物流ドローン「DJI FlyCart 30」の取り扱いを、4月3日から開始したと発表した。
水中ドローン事業を手がけるスペースワン(東京・台東区)は4月5日、中国の水中ドローンメーカー、チェイシングの水中ドローン最新機種「CHASING X」を、幕張メッセで開催する「第6回 建設・測量 生産性向上展(CSPI-EXPO)」(5月22日~24日)で、日本初公開すると発表した。
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は4月4日、米ドローンメーカーのスカイディオ(カリフォルニア州)の自律飛行技術を搭載したドローン「Skydio X10」の注文受け付けを4月4日から開始したと発表した。
ネクストデリバリーは4月3日、石川県能美市と、ドローン配送と陸上輸送を融合した物流サービス「SkyHub(スカイハブ)」の構築に向けたドローン配送の実証実験を、3月28日に実施したと発表した。
ドローンスクールを展開するスペースワン(福島・郡山市)は4月3日、ドローンの国家資格「二等無人航空機操縦士」を、3日間で取得する合宿形式のコース「合宿講習」を開始したと発表した。
テラドローンは4月2日、運航管理システム(UTM)を手掛ける子会社のユニフライ(ベルギー)が、有人機の航空交通管理システムと、欧州のドローン実装規制の枠組みを含めた運航管理の概念「U-space(ユースペース)」の統合を目指すプロジェクト「CORUS-XUAM(コーラス・エックス・ユーエイエム」で、ドローンや空飛ぶクルマなどを飛行させる実証実験を実施したと発表した。
自動充電型ドローンポート提供をするSORABOT(ソラボット、横浜市)は4月2日、ドローンを基点としたビジネススキルが学べるスクール「SORABOT HUB(ソラボット・ハブ)スクールと、ドローンの事業者同士の連携を目的にしたオンラインコミュニティー「SORABOT HUB(ソラハブ)」を開始すると発表した。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes