
センシードロボティクス、アリオ橋本で案内ロボと広告ロボの実証実験
ロボットソリューション開発のセンシードロボティクス(東京・港区)は3月12日、AI(人工知能)を搭載した案内ロボット「Cruzr(クルーザー)」と、大画面ディスプレイで広告も表示する配膳ロボット「CADEBOT(ケイドボット)」を使って、インフォメーションセンターのサポートを目的にした実証実験を、アリオ橋本(神奈川・相模原市)で実施したと発表した。
ロボットソリューション開発のセンシードロボティクス(東京・港区)は3月12日、AI(人工知能)を搭載した案内ロボット「Cruzr(クルーザー)」と、大画面ディスプレイで広告も表示する配膳ロボット「CADEBOT(ケイドボット)」を使って、インフォメーションセンターのサポートを目的にした実証実験を、アリオ橋本(神奈川・相模原市)で実施したと発表した。
レナトスロボティクス(カリフォルニア州)は3月12日、CFO(最高財務責任者)に、元デジタルガレージの渡邊圭氏が就任したと発表した。
日鉄興和不動産(東京・港区)は、物流テック展示会「物流倉庫ロボティクス・オペレーション展2024」を、品川インターシティホール(東京・品川区)で3月25日~26日に開催する。
販売商社のリックスは3月11日、産業用ロボット機器開発ベンチャーのKiQ Robotics(キックロボティクス)に出資したと発表した。金額額は非公開。
FUJI(愛知・知立市)は3月8日、特殊浴槽メーカーのアマノ(静岡・磐田市)と、介護施設や病院の浴室の移譲介助に利用可能な防水タイプの移乗サポートロボット「Hug(ハグ)L1-01WP」を開発し受注を開始すると発表した。
パナソニックコネクトは3月8日、ロボットハンドやロボットアームなどのロボット制御技術とセンシング技術、AI(人工知能)技術を組み合わせ一元制御可能な物流倉庫の作業用ロボット制御プラットフォーム(PF)「ロボット制御プラットフォーム」を開発したと発表した。
産業ドローンの教育や人材育成などのスカイピーク(東京・渋谷区)は3月8日、愛知県豊川市でドローン物流の運航オペレーション検証の実証実験を、2月27日に実施したと発表した。
ラピュタロボティクスは3月8日、パナソニックコネクトと、物流倉庫のピッキング作業の効率化システム開発で業務提携したと発表した。
ニューイノベーションズ(東京・江東区)は3月8日、AI(人工知能)カフェロボット「root C(ルートシー)」を、ららぽーと豊洲(東京・江東区)に設置し、3月7日からサービスを開始したと発表した。
施設向けモバイルオーダーシステムを手掛けるスカイファーム(横浜市)は3月8日、相鉄アーバンクリエイツ、相鉄ビルマネジメント、三菱電機、自動配送ロボットとモバイルオーダーシステムを掛け合わせた商品配送サービスを開始すると発表した。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes