
TOPPANデジタル、チノーエイアイと物流ロボットソリューション開発で提携
TOPPANデジタルは1月31日、中国のロボットのインテグレーター事業を展開するチノーエイアイ(東京・渋谷区)と、ロボットを活用した物流ソリューション開発で業務提携したと発表した。
TOPPANデジタルは1月31日、中国のロボットのインテグレーター事業を展開するチノーエイアイ(東京・渋谷区)と、ロボットを活用した物流ソリューション開発で業務提携したと発表した。
ugo(ユーゴー)は1月31日、NTTドコモ・ベンチャーズ、三菱UFJキャピタル、未来創造キャピタルなど9社から第三者割当増資で、8.5億円の資金調達を実施したと発表した。
EC(電子商取引)物流を手がけるエクシーク(東京・港区)は1月30日、三井不動産の物流施設「MFLP船橋III」(千葉・船橋市)が新規開設したフルフィルメントセンター(FC)に、中国クイックトロンのダブルディープ吸盤AI(人工知能)ロボット「QuickBin(クイックビン)」を導入したと発表した。国内初という。
東日本電信電話(NTT東日本)は1月30日、警備・巡回業務のDXを目的に、ugoの自律走行ロボット「ugo(ユーゴー)」と、アジラのAI(人工知能)警備システム「AI Security asilla」を組み合わせたシステムの実証実験を、イオンモール常滑(愛知・常滑市)で2月13日から開始すると発表した。
エアロセンスは1月30日、KDDIスマートドローン、首都高速道路(首都高)と、国土交通省の「中小企業イノベーション創出推進事業」に共同で行った提案が採択されたと発表した。
デンマークのユニバーサルロボット(UR)は1月30日、顧客向け無料オンラインサービス「カスタマーサクセスプログラム」を開始したと発表した。
イー・ロジットは1月30日、ウイルテック(大阪市)と、同社の自動倉庫の保守業務で業務委託契約を締結したと発表した。
ブルーイノベーションは1月30日、複数の掃除ロボットを遠隔で一元管理・制御可能なアプリケーション「BEPクリーン」を外部システム連携できるAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)「BEPクリーン|API」の提供を開始したと発表した。
日本水中ドローン協会は1月30日、電子情報技術産業協会の共創プログラム「ALAN(アクア・ローカル・エリア・ネットワーク)コンソーシアム」とビジネス領域拡充でパートナーシップを締結したと発表した。
レックスプラス(川崎市)は1月30日、エレベーター、シャッター、火災報知器、防火シャッターなどの生産設備を有線接続することで搬送システムとの自動連携を可能にするソリューション「Konnectt Hub」を発表した。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes