
ソフトバンクロボ、物語コーポレーションと飲食店のロボット活用で包括的業務提携
ソフトバンクロボティクスは3月18日、「焼肉きんぐ」など展開する物語コーポレーション(愛知・豊橋市)と、飲食店のロボット・トランスフォーメーション(RX)分野で包括的な業務提携を締結したと発表した。
ソフトバンクロボティクスは3月18日、「焼肉きんぐ」など展開する物語コーポレーション(愛知・豊橋市)と、飲食店のロボット・トランスフォーメーション(RX)分野で包括的な業務提携を締結したと発表した。
リモートロボティクス(東京・港区)は3月18日、パーソルクロステクノロジー(東京・新宿区)と、ロボットを遠隔操作する人材と、働き手を求める企業をつなぐマッチングサービス提供に向け、ユーザーエクスペリエンス(UX)の検証を2月19日に実施したと発表した。
アルファクス・フード・システムは3月15日、銚子丸が新業態「鮨 Yasuke」の3月13日にオープンした豊洲千客万来店(東京・江東区)に、配膳AI(人工知能)ロボット「サービスショットα8号(アルファエイト)」と店舗のDX(デジタルトランスフォーメーション)化システム機器を導入したと発表した。
デンマークのユニバーサルロボット(UR)は、東京で初開催となるプライベートイベント「UR協働ロボットフェア2024」を、東京都立産業貿易センター浜松町館(東京・港区)で、4月23日~24日に開催する。
エアロネクストは3月15日、北海道新十津川町、KDDIスマートドローン、電通北海道と、ドローンのレベル3.5飛行による災害時の救援物資配送の実証実験を、新十津川町内で3月5日~6日に実施したと発表した。
GMOグローバルサイン・ホールディングス(HD)は3月15日、ロボティクスとドローンでAI(人工知能)を活用した動作ログ解析の実証実験を、4月から開始すると発表した。
ドローンスクール運営のハミングバード(東京・渋谷区)は3月15日、東京都新宿区と、「災害時における無人航空機を活用した支援協力に関する協定」を、3月14日に締結したと発表した。
中部大学発スタートアップのテラ・ラボ(愛知・春日井市)は3月14日、航続距離が1000kmの垂直離着陸可能な長距離無人航空機「テラ・ドルフィンVTOL」の量産化計画を開始したと発表した。
インプレスのシンクタンク部門のインプレス総合研究所は3月14日、国内ドローンビジネス市場の調査について発表した。それによると、2023年度の国内ドローンビジネスの市場規模は、3854億円になる見通し。
東京医科大学は3月13日、無菌室で数カ月の隔離治療が必要な血液疾患患者の心理的なサポートにペット型ロボット「aibo(アイボ)」が有効かを確かめる実証実験を行ったと発表した。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes