工場や製造現場でのロボット活用に関する記事を掲載しています。

フジテックス、ノルウェーのホイール・ミーと自動化ソリューションの日本展開で提携
販促事業などのフジテックス(東京・中野区)は12月2日、ノルウェーの自律移動ロボットソリューションベンダーのwheel.me(ホイール・ミー)と、日本市場で物流業と製造業向けソリューションの展開でパートナーシップを締結したと発表した。
工場や製造現場でのロボット活用に関する記事を掲載しています。
販促事業などのフジテックス(東京・中野区)は12月2日、ノルウェーの自律移動ロボットソリューションベンダーのwheel.me(ホイール・ミー)と、日本市場で物流業と製造業向けソリューションの展開でパートナーシップを締結したと発表した。
FUJI(フジ、愛知・知立市)は11月25日、グループ会社のFUJI MACHINE ASIA(フジ・マシーン・アジア、FMA、シンガポール)が、インドネシアに現地法人フジ・インドネシア(FIN)を設立したと発表した。
ユーゴー(東京・千代田区)は11月25日、空調設備の新日本空調(東京・中央区)に、業務ロボット「ugo mini(ユーゴーミニ)」を納入したと発表した。
ユーゴー(東京・千代田区)は11月19日、自動車向け部品などを製造するNOK(エヌオーケー、東京・港区)の福島事業場(福島・福島市)に、業務ロボット「ugo mini(ユーゴーミニ)」を納入したと発表した。
ロボットハンド開発などのハーモテック(山梨・甲府市)は11月18日、非接触ウェハ搬送ロボットハンド「KUMADE(クマデ) ECシリーズ」が、中小企業庁の「中小企業庁長官賞(中小・ベンチャー企業賞)」を受賞したと発表した。
安川電機は11月7日、電動自動車(EV)の床面に取り付ける大容量バッテリーの組み付けに対応する、1トンの可搬質量を持ち、低床部へアクセス可能なスカラロボット「MOTOMAN(モートマン)-ME1000」の販売を開始すると発表した。価格はオープン。
ワイヤレスモジュール開発などのウィビコム(新潟・新潟市)は11月6日、NTTテクノクロスと、NTTコムウェアが実施したローカル5Gを活用したロボット制御と映像伝送の検証試験に、ローカル5G基地局とコアネットワークを提供したと発表した。
ロボット自動化システム構築のPhoxter(フォクスター、大阪・豊中市)は11月6日、パーソナルケア製品製造のファイントゥデイインダストリーズ(FTI、埼玉・久喜市)が、パレット搬送用途にカスタマイズしたAMR(自律移動ロボット)を2025年に導入すると発表した。
ロボットシステム開発の東京ロボティクス(東京・文京区)は10月25日、2025年3月に発売予定の最新の産業用人型ロボット「Torobo(トロボ)」のモデルデータを、エヌビディアのロボットシミュレーションプラットホーム「Isaac Sim(アイザックスリム)」と、グーグルディープマインドの物理シミュレーター「MuJoCo(ムジョコ)」で利用可能な形式で公開すると発表した。
ロボット開発ベンチャーのスマートロボティクス(東京・千代田区)は10月25日、300㎏の重量物を搬送可能な「SR-AMR-SWD300」、650㎏の重量物を搬送できる「SR-AMR-SWD650」の自律走行型搬送ロボット2機種を開発したと発表した。顧客の要望に合わせて自動リフトアップやけん引などをカスタマイズして販売する。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes